五郎教授の、今だから話せるレンタルサーバーの話
五郎教授はIT関連のお仕事をずっとなさっていたそうです。
今までレンタルサーバーやドメインに関わってきた中で、今だから話せる失敗などはあるのでしょうか。
レンタルサーバーに関して豆知識とか、何か面白い話はありますか。
豆知識、面白い話。うーーーーん。
アバウト質問で申し訳無いです。五郎教授のいままでのサーバー経歴とか。
そうか、経歴ね。実際に今私が借りているサーバーは、数でいうと200以上はあります。ドメインもたぶん数千個はある。
まあドメインはいいとして、レンタルサーバーはかなりメジャーなものからマイナーなものまで借りてる。共用レンタルサーバーもあれば、専用サーバーとか専用のマネージドとかVPS(仮想サーバー)とか。さくらとかメジャーなものは、昔から使っている。
さくらサーバーなどから徐々に増やしていった感じでしょうか。
ファーストサーバーは大変だったみたいですね。
そう。びっくりしたよ。ファーストサーバはデータが消えたね。だって消したんだもん。それは消えるよねって感じだね。うちの場合はそこまで大きな被害じゃなかったんだけどね。データベースを使うツールを運用していて、その結果そのデータベースごとすっ飛んだ。1から設定しなおして結構大変だった。
ホントに色々なサーバーを経験していらっしゃるのですね。
そうだね。なんかそういうふうに考えていくと、たぶんこのサーバーはどうですかって言われたら大体答えられると思う。メリットやデメリットっていうのは結構言えるんじゃないかな、と。あと、好きなところとか、ここは使いやすいな、とか。だんだん慣れてくると、サポートとかはあった方がいいけど使い勝手が中心になったりする。だんだん好みが変わるんだよね。
サーバーを使う目的が人によって違うから、重視する点が違うと思うし。みんなサーバーを使いたいわけじゃないじゃん。レンサバ大好きっていうやつは自分ぐらいだよね。
みんな大体、ネットショップをやりたい、会社のホームページを作りたい、個人で何かネイルサロンをやりたい、そういういろんな目的がある。
目的に対する手段としてホームページが必要ってことだよね。
今はアメブロとかでブログやっている人も多いけど、やっぱり独自ドメインでやった方がいいなっていう人が増えてきていて。で、いろいろ調べた結果サーバーが必要なんだ、で、サーバーを使わなきゃいけない、でもよく分かんないっていう人が質問をしてくると思うんだよね。
目的に対する手段としてのレンタルサーバー選び。初心者には難しいですね。
※注 このあいだ大騒ぎになったファーストサーバとは
2012年6月20日 ヤフー子会社の、ファーストサーバー というレンタルサーバーで大規模な事故が起こりました。
契約していたお客さんのデータが丸々消えてしまうという大事件で、
被害にあったユーザーは5000にも及ぶと言われています。
通常ならばレンタルサーバー側でもデータにバックアップがあるのが普通です。
ところが管理しているプログラムの1部に問題があったためにバックアップごと全消去。
想像しただけでも恐ろしい話です。
・一般企業では取引先データやメールのやりとり等、仕事に直結する内容が消える。
・ネットショップを運営している人の顧客・商品データがない。
被害を受けた企業の中には、
LOFTやサイボウズ等大手企業の名前もあがっています。
損害は計り知れません。
社会的な問題として新聞でも大きく取り上げられ、
レンタルサーバーのデータ管理の体制の重要性が再認識されました。
ユーザー側でもデータのバックアップ、管理の必要があるということです。